クレデンザで聴くエレナ・ゲルハルト ■使用蓄音機Victrola Credenza ■プログラム・声楽曲ブンガート:Ich hab’ ein kleines L続きを読む…クレデンザで聴くエレナ・ゲルハルト
蓄音機で味わうクラシックの名演奏Vol.2
「蓄音機で味わうクラシックの名演奏Vol.2」 ■使用蓄音機E.M.G. Mark IX ■プログラム・Vn独奏曲クライスラー:愛の喜びフリッツ・クライスラー(続きを読む…蓄音機で味わうクラシックの名演奏Vol.2
蓄音機で味わうクラシックの名演奏Vol.1
「蓄音機で味わうクラシックの名演奏Vol.1」 ■使用蓄音機E.M.G. Mark IX ■プログラム・声楽曲ヘンリー・ビショップ:ホーム・スウィート・ホームア続きを読む…蓄音機で味わうクラシックの名演奏Vol.1
YouTubeに公式チャンネルを開設
この度、YouTubeに公式チャンネル「湘南SPレコード愛好会 official YouTube channel」を開設いたしました。 蓄音機を使って、SPレコ続きを読む…YouTubeに公式チャンネルを開設
第42回例会延期のお知らせ
4月19日(日)に開催を予定しておりました「第42回例会」は、新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、延期いたします。次回の日程につきましては、改めてお知らせし続きを読む…第42回例会延期のお知らせ
第41回例会「My Favorite~持ち寄りコンサート~」開催のお知らせ
今回の例会は、愛好会会員のお気に入りのレコードを紹介する持ち寄りコンサートです。会員以外のビジターの方も参加できますので、もしSPレコードや蓄音機に興味がある方続きを読む…第41回例会「My Favorite~持ち寄りコンサート~」開催のお知らせ
ベートーヴェン生誕250周年
2020年はオリンピックイヤーではありますが、ベートーヴェン生誕250周年にあたる年でもあります。ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770年12月16日~続きを読む…ベートーヴェン生誕250周年
第14回横浜山手芸術祭SPレコード・コンサートのご案内
“手巻き蓄音機で聴くSPレコード・コンサート” 〜クラシックやタンゴの往年の名演奏や歌が蘇る〜 日時:令和2年2月15日(土) 14:00〜15:30 (13:続きを読む…第14回横浜山手芸術祭SPレコード・コンサートのご案内
第40回例会「“同一音源 異媒体比較試聽”―ポピュラー編―」
令和元年11月10日(日)午後2時 会場:無罣庵 テーマ:“同一音源 異媒体比較試聽”―ポピュラー編― 講師:吉島正憲 電気再生担当:喜代門 守 1) LP・C続きを読む…第40回例会「“同一音源 異媒体比較試聽”―ポピュラー編―」
愛好会サイトリニューアルのお知らせ
この度、湘南SPレコード愛好会のサイトをリニューアルいたしました。 これまでの活動の記録や、貴重な資料などを掲載しておりますので、ぜひご覧ください。また、SPレ続きを読む…愛好会サイトリニューアルのお知らせ